STAFF BLOG
STAFF BLOG
デザイン 建築
住宅の顔といえば?
という質問に対して多くの方が
「外観」
とお答えすると思います。
外観は内装とは違い、ご近所の方や通行人など
不特定多数の人が見るため外観に
こだわる方は多くいらっしゃいます。
外観は昼と夜で違う雰囲気作りをすることができ、
夜景でも美しく見えるようこだわる方が増えてきています。
おしゃれだな、かっこいいな、と感じさせる
住宅の写真を意識して見るとライトアップされた
夜景の写真も数多く取り上げられており、
やってみたい!と思いますよね。
そこで今回は夜景に映える家作りのポイントを
いくつかご紹介いたします!
1.住宅から溢れる光で凹凸感を演出
電球色の暖かな光が住宅の中から溢れることで外壁を照らし、
カッコよくオシャレに仕上がります。
窓の位置や植栽の照らし方によっても見え方に差ができるため、
しっかりこだわりたいポイントとなります!
2.ガレージハウス
ガレージ内はあまり見せる空間ではないと
思っている方もいらっしゃると思います。
しかし、ガレージ内の細部までこだわることでとてもおしゃれに、
なおかつ洗練された印象を与えることができます。
3.外構との組み合わせ
外構にこだわることでより美しい外観を作り出します。
植栽を照らすアッパーライトの光が建物と植栽の陰陽を
生み出すことで一体感と臨場感を演出できます。
思わず見惚れてしまう、、、そんな外観をKAZA DESIGNで実現しませんか?
今回は夜景の見せ方や工夫ポイントを
施工事例と共にまとめてみました。
少しでもやってみたい!と
ご関心持っていただければ嬉しいです!
このような外観などの住宅のご相談や土地についての
ご相談も無料で承っております。
詳細は下記よりお問い合わせください♪
CATALOG PRESENT
無料でカタログプレゼント!
ご請求はこちら
INQUIRY
登録者だけに
非公開の物件をご案内
ご登録はこちら
登録者だけに非公開の物件をご案内。ご登録はこちら
CONTACT
その他ご相談・
お問い合わせはこちら
REFORM / AFTER MAINTENANCE
リフォーム・
アフターメンテナンスに関して
のお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
[ 土地・建築に関して ]
0800-200-7272
9:30-18:30 / 水曜定休
ボタンを押すと電話がかかります
[ リフォーム・アフターメンテナンスに関して ]
0800-200-3534
9:30-18:30 / 日曜定休
ボタンを押すと電話がかかります